肘の痛みに効くストレッチ
2022年9月24日
スポーツで肘を痛めて来られることは多いです それぞれのスポーツで、特有の使い方をするので、ゴルフ肘・テニス肘・野球肘などと呼ばれますが、 医学的には、 内側の痛みを「上腕骨内側上顆炎」 外側の痛みを「上腕骨外側上顆炎」 […]
子どもの集中力を高め、学力を上げる方法
2022年9月16日
「スマホばかり見ないで勉強しなさい」 言ってませんか? 我が家にはよくある光景です(笑) 子どもの集中力は、 幼児期:年齢+1分程度小学生:15分程度中学生:30分程度高校生:45分程度大学生:90分程度 と言われていま […]
お尻の痛みに効くストレッチ
2022年9月12日
今回は仕事の合間にもできる座ってやる方法のご紹介 お尻には、大殿筋・中殿筋・小殿筋・梨状筋など、たくさんの筋肉があります これらお尻の筋肉は骨盤の上にあり、カラダを支える重要な働きをしています 正しくやれば、腰痛・下肢痛 […]
首こりに効くストレッチ(胸鎖乳突筋)
2022年9月6日
首は、重い頭を支えているので、常に緊張状態です 今日は、そんな首こりに効果のあるストレッチをご紹介 首の前にある「胸鎖乳突筋」と言う筋肉です この筋肉は、胸郭出口症候群の原因にもなる筋肉で、硬くなると、手のしびれも出てき […]
体幹トレーニング(ドローイン)
2022年8月28日
元阪神タイガースのトレーナーにお会いした時に教えていただいた方法です 現役の選手も行っている基本動作ですので参考にしてください 体幹とはカラダの軸のことを言いますが、インナーマッスルを鍛えることで安定してきます インナー […]