健康
夏の旅行で注意!エコノミー症候群の予防法

早いもので7月です。 お子様のおられるご家庭では、もうすぐ夏休みですね。 夏休みを利用して、お出掛けになられる方も多いと思います。 そこで、今日は旅先で気をつけて頂きたい「エコノミー症候群」のお話をしたいと思います。 エ […]

続きを読む
お知らせ
臨時休診のお知らせ

誠に勝ってながら、急な私事により、下記日程を臨時休診とさせて頂きます。 6月28日(金)午後 6月29日(土)終日 ご予約をして頂いている皆様には、改めて個別にご連絡させて頂きます。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、よろ […]

続きを読む
ちょっとした知恵
頭のコリをほぐし、気持がスッキリする方法

日々の忙しさの中で疲れていませんか? 仕事や家事、子育てなど、やることがいっぱいですね。 普段は意識してなくても、頭の中では色々なことを考えています。 この無意識に考えるイメージがとても大切で、 ネガティブイメージとポジ […]

続きを読む
未分類
やさしい笑顔がいっぱい。

スタッフの瀬口さんが書いて下さいました。 受付に飾ってますので、実物を見て下さいね。 これからも「お・も・て・な・し」 素敵な接骨院を目指します!

続きを読む
日記
定例会に参加して来ました。

講師を務める所属学会の定例会に参加して来ました。 今回は外部講師として、池田政一先生のお弟子さんである村上昭子先生をお招きし講演頂きました。 この通りチャーングで魅力あふれる先生です。 もちろん、腕は一流ですよ! 池田先 […]

続きを読む
ダイエット
ダイエットでリバウンドする理由

女性はいつまでも美しくいたいもの。 ダイエットは永遠の課題と言う方も多いのではないでしょうか? ダイエットと聞いて、真っ先に思い浮かべるのが食事制限。 CMでおなじみのラ〇ザップが糖質制限をしているのは有名ですね。 ラ〇 […]

続きを読む
健康
意外と知らない貧血の症状とは?

子供の頃の朝礼で頭がクラクラ・・。 貧血で保健室へ運ばれた方もおられるのではないでしょうか? この様な記憶から、「貧血=めまい」と思っておられる方も多いと思いますが、実はそうではありません。 そもそも貧血とは、血液にある […]

続きを読む
健康
お香が体にいい理由♪

最近、お香にハマってます。 家族で伊勢神宮参拝に行った際、おかげ横丁にあるお店で購入したお香が気に入り、色々買って炊いています。 東洋医学は数字の5を大切にします。 「木・火・土・金・水」に代表される五行や「肝・心・脾・ […]

続きを読む
今月のツボ
気持ちを落ち着かせてくれるツボ

5月です。 5月病なんて言葉もありますね。 気温変動が激しく、新しい環境で心が不安定になりやすい季節です。 そんな皆さんに、今月は気持を落ち着かせてくれるツボをご紹介致します。 神門(しんもん) 症状・効果 神の門と書き […]

続きを読む
未分類
令和スタート!

今日から新元号「令和」です。 平成元年生まれの人は30歳。 20歳の時に平成を向かえた私は50歳。 時の経つのは早いものですね。 人生100年時代を迎えようとしているこの時代に半分の50年。 振り返ると、良いことばかりで […]

続きを読む