2017年3月8日
暦上では立春(2月4日)~立夏(5月6日)の前までを春と言います。 春は、春一番と言う様に風が強い季節。 風は浮揚させる力があり、風にあたり過ぎると熱が顔に上昇し、のぼせ症状が出やすくなります。 東洋医学思想では、肩こり […]
2017年3月6日
京都でハリのお勉強。 今日のテーマは「耳鳴り・難聴」。 西洋医学では、耳鼻科領域の耳鳴り・難聴ですが、なかなか治りにくい様です。東洋医学では、耳は「腎」に関係し、腎虚ベースで治療することが多いですが、側頭部は小陽経が巡っ […]
2017年3月4日
自分のカラダのメンテナンスに知人の鍼灸院へお邪魔しました。 所属学会の部会長をされており、おだやかで気配りの先生です。 温かな優しい手で癒され、終えるとカラダもスッキリ。 鍼灸治療はいいですね~。 また、明日からガンバル […]
2017年3月3日
早くだそう。早くだそう。と思いながら、昨日、やっと出しました。そして今日はひなまつり♪ 3日を過ぎて飾ったままだと「お嫁に行けなくる」と聞いたことがあります。ウソか?ホントか? 念のため、今日にはしまわないと・・。 たい […]
2017年2月28日
やっと購入できました。今年、創刊されたばかりの池田先生の最新刊。とても綺麗な本です。 価格は17,280円と少々お高めですが、それ以上の価値があると思います。修行時代に師匠の大野先生より、「欲しい本はどんなに高くても買っ […]
2017年2月23日
とりみ通り沿いにあるGreen Gardenさんに娘とランチに行きました。 お気に入りのネパール料理(カレー)屋さんです。 喫茶店のような外観で、おしゃれなお店です。 ボリューム満点で美味しいです。 いつものタンドリーチ […]
2017年2月21日
7人家族の我が家のお好み焼きは、ホットプレート一面で焼き上げます。 結構、美味しいですよ!(笑)
2017年2月20日
坐骨神経痛とは、椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・お尻の筋肉(梨状筋症候群)などが原因となって、腰部から下肢へシビレや痛みを引き起こす症状の総称です。 治療は、手術をしたり、注射をしたり、お薬を飲んだり、コルセットで保護した […]
2017年2月14日
富雄団地ショッピングセンターの新年会がありました。 各店舗のみなさんと美味しいものを食べて楽しいひととき。 ショッピングセンターをご利用される皆さんも見た顔があるかも知れませんね。(笑) あらためて、富雄団地ショッピング […]
2017年2月9日
今朝は本格的な雪。 もうしばらくは寒いようですね。 みなさま、足元に気をつけて起こし下さい。(^-^)