今日はひな祭り。
年明けからバタバタしている内に、なんと2ヶ月が過ぎました。
そろそろ、疲れも溜まってくる頃ではありませんか?
そんな皆様に、今日は疲れをとるツボをご紹介致します。

湧泉(ゆうせん)

症状・効果
下半身の冷え、足のむくみ、疲れに効果があります。
加齢によって疲れやすくなったカラダを元気にしてくれるツボです。
ツボの取り方
足でグーをした時、足裏でいちばんへこんでいるところが湧泉です。
足裏を3等分して約3分の1のところです。
刺激の仕方
指で痛気持ちい程度に30秒ほど押して下さい。
できれば、お灸をしましょう。
当院でもご家庭で簡単にできるお灸をお分けしております。
興味のある方はお声掛け下さい。
投稿者プロフィール

最新の投稿
スチレッチ動画2023年9月13日五十肩に効くストレッチ④
書籍のご紹介2023年9月10日何かに悩んでませんか?心が軽くなる本をご紹介します
日記2023年8月24日院長の夏休み
お知らせ2023年8月10日お盆休みのお知らせ