聖心女子大の鈴木シスター・ほめ育の原代表の共書です

まず、私が興味を惹かれたのが題名です

ウイルスにやられたのではなく、「与えられた」と解釈しています

新型コロナウィルスで私たちの生活は一変しました

マスクの着用が当たり前になり、旅行や外出が規制されました

職場や友人との外食もできずコミュニケーションもとれない日々・・

家で閉じこもり、ストレスMAXの生活

しかし、その出来事にも何か意味があるのではないか?

事実は事実として捉え、視点を変えればポジティブに考えることもできるのでは?

その様に語っておられます

たとえば、今、私たちが当たり前に暮らしている生活

電気もガスも普通に使うことができ、美味しいご飯も食べれます

着るものにも困らず、お布団でスヤスヤと眠ることができます

今、この時、この時間、世界でおこる紛争の中、日本では健康に暮らすことができます

そのことを考えると、心が痛いですが、本当にありがたいことだと思います

そんな日常の当たり前に感謝するこころ

窮屈な生活を経験したことで、感謝の気持ちを大切にできます

寝る前に、ひとつだけ、今日の当たり前を思い出してください

当たり前に日々感謝しましょう

そんなことを思い出させてくれる本でした

待合室に置いておきますので、一度、手にとってお読みくださいね

投稿者プロフィール

Gakuji Kojima
Gakuji Kojimaこじま富雄団地接骨院院長
業界に20年以上携わり、日々の施術の傍ら学会講師としても活動中。経絡治療学会阪神部会副部会長・講師