2017年4月
治ることを「治癒(ちゆ)」と言います。
2017年4月28日
専門用語で治ることを「治癒」と言います。 「治」はなおる。 「癒」はいやし。 つまり、カラダは癒されて治って行きます。 カラダと心の「癒し」の先に、かならず「治癒」が待っています。
すずらんの花ってかわいいですね。
2017年4月26日
松○さんに「すずらん」を頂きました。 自宅の庭にたくさん咲いているそうです。 すずらんの花ってかわいいですね。 松○さん。ありがとう御座いました。(^_^)
はじめは緊張していた息子も通院を楽しんでいる様でした。(笑)
2017年4月26日
公園で遊んでいる時に足首を捻って負傷されました。 しばらく自宅で様子をみておられましたが、腫れが引かずにご来院。 超音波で検査した所、骨は大丈夫でした。 前距腓靭帯損傷 Ⅰ度です。 早速、関節の位置を調整して包帯で固定。 […]
生活リハビリと言う考え方。
2017年4月23日
当院前の「あすならホーム 富雄」さんの玄関は意識的に上がりかまちが設けてあります。高齢者やカラダが不自由な方が行き来する施設なのになぜでしょう? 下駄箱から靴を出し入れすることで・・。 ①バランス感覚を鍛え、転倒しにくく […]