脊柱管狭窄症は改善の余地あり!
ご高齢になると腰のレントゲンやMRIで脊柱管狭窄症と言われた方も多いと思います。
人間の神経は脳から脊髄につながっており、脊髄が入っている場所が背骨(脊柱管)です。
つまり脊柱管狭窄症とは、脊柱管が狭くなって脊髄が圧迫されてます。
と言う意味です。
脊髄は、脳から続く神経のおおもとですから、これが圧迫されれば大変ですね。
ただその程度は幅広く、日常生活が出来ていれば充分改善の余地があります。
どうして脊柱管狭窄症が起こるの?
脊柱管は脊髄を取り囲む様に、背骨の中にあります。
骨の中の空洞は、椎間板や靭帯で構成されており、これらが変性することで空洞は狭くなって行きます。
その原因は、老化による骨の変形・圧迫骨折・ヘルニア・分離すべり症・靭帯の肥厚などさまざま・・。
重度のものは、骨の中の空洞ですので手術でアプローチするしか根本的な解決策はありません。
しかし、軽度のものであれば腰周りの筋肉血流を改善し、柔軟性や筋力を取り戻すことで脊柱管への負担を軽減することが出来ます。
事実、当院の施術で多くの皆様が良くなっておられます。
当院では、全身バランスを調整することで自然治癒力をUPさせ、あなたのカラダを改善して行きます。
このような症状でお悩みではありませんか?
腰をかがめないと歩けない。
最近、腰が曲がってると言われる。
歩くと痛いが休憩するとまた歩ける。
長い距離を歩けなくなった。
自転車なら痛みは出ない。
足の力が入りにくい。
腰やお尻が痛い。
太もも、ふくらはぎ、足が痛い。
腰から足に痛みやしびれがある。
朝、起きる時に痛みが出る。
シップが手放せない。
足が冷たく感じる。
病院の薬を飲んでいるが良くならない。
電気治療や牽引をしたが効果がなかった。
全身バランスを整え根本から改善して行きます。
鍼灸治療は3000年以上続く伝統医学(東洋医学)です。
ツボを使って人間が本来もっている自然治癒力を高めて行きます。
当院の治療は日本伝統の経絡治療です。
ひとことで言うと、弱っている部分を見つけ出し強くして行く治療法です。
例えば、同じ寒い所に居ても、風邪を引く人と引かない人がいますね。
なぜでしょう?
先に答えを申し上げますとウイルスを跳ね返す力の差です。
風邪を引くのは、西洋医学ではウィルスが入ったからと考えます。
しかし、東洋医学では本人に跳ね返す力がなかったからと考えます。
西洋では『ウイルスが入ったら薬で殺そう。』ですが、
東洋では『そもそもウイルスが入らないカラダを作っておこう。』です。
根本的な考え方が違いますね。
これはお悩みの肩こりや腰痛でも同じです。
全てのベースはご本人の自然治癒力にあります。
経絡治療では「気」「血」「水」「五臓六腑」を整えることで、体の弱い部分を補いお体の根本治療を目指して行きます。
根本から治療を致しますので、少々お時間を頂く場合もありますが、治療を重ねるにつれ全身バランスが整い、自然治癒力UPと共にその効果が期待できます。
治すのはやさしい手です。

当院はボキボキや強いマッサージは致しません。
できないのでなく必要がないからやりません。
大切なのは強い刺激ではなく、全身のバランス調整です。
当院は、はりとお灸を使ってお体全体の調整を致します。
鍼灸治療って恐いですか?
そうですよね。はじめての方は緊張されますよね。
でも断言できます。大丈夫です。
はりやお灸が恐いと思う方、他院で嫌な思いをされた方も大丈夫です。
はりやお灸は技術です。
うまい・ヘタがあります。
当院の鍼灸治療は、途中で寝てしまうほど気持ちの良い優しい施術です。
ほぼ全員が痛くなかったと言って頂けております。
腕前には、ちょっと自信があります。(笑)
また、ご紹介も多く頂きます。
はじめてご来院のきっかけの多くは、他の患者さんからのご紹介です。
おカラダを治すのはやさしい手です。
改めて申し上げます。
当院の施術は痛くありません。
ご通院について
どのくらいで良くなるの?
自然治癒力の回復は、今の状態や皆様の体力に依存します。
最近出始めた症状や軽い症状なら、すぐに良くなることも多いですが、長くお悩みの症状・重い症状ほど、改善には時間を要します。
当院では、お身体を拝見し、症状により個別にプランを提示させて頂いております。
多くは、週1回~2回で症状の改善を行い、徐々に間隔をあけて行きます。
もちろん全力で施術させて頂きますが、治療は魔法ではありません。
1回で良くなるほど甘いものではありません。
症状にもよりますが、最低、1クール 6回が基本とお考え下さい。
1クールで良くなる方もいらっしゃれば、2クール・3クールの方もいらっしゃいます。
結果をあせらず続けてみて下さい。
また、お身体が回復した後も元に戻らないためのメンテナンスをお勧めしております。
健康状態を維持する『養生』として、多くの皆様が継続してご通院されておられます。
当院のながれ
① ご来院ありがとう御座います。
自動ドアを開けてお入り下さい。
待合室が御座います。

② 受付へお越し下さい。
玄関すぐ左が受付カウンターです。
スリッパに履き替えてお上がり下さい。
③ 問診表をお渡し致します。
受付前のソファにおかけになってご記入ください。
はじめてお会いする皆さまのことを教えて頂く大切な問診票です。
お悩みの症状など、できるだけ詳しくご記入下さい。
④ お悩みの症状をお聞かせ下さい。
問診票をもとに現在の状態をしっかりヒアリングさせて頂きます。
初めてはお互いに緊張しますね。でも大丈夫です。
肩の力を抜いてお気軽に話して下さいね。
⑤ 診療室へご移動して頂きます。
専用の施術着を上下ご用意しております。
お身体を拝見させて頂く前にお着替えをお願い致します。
⑥ お身体を拝見させて頂きます。
カーテンを閉め、施術専用のベッドでお身体を拝見させて頂きます。
まずは、理学療法検査を用いて西洋医学的に異常がないかを確認致します。
専門医へ診てもらった方が良いと判断した場合はご紹介も致します。
⑦ 東洋医学的にアプローチ・施術を開始致します。
今度は東洋医学的におからだの状態を拝見し、全身のバランスを整えて行きます。
お一人おひとりのお悩みに合った丁寧な施術を心掛けております。
はじめは緊張するかも知れませんが大丈夫ですよ。
ほとんどの皆さんは寝ておられます。(^_^)
⑧ 施術の終了。
施術後は、お体の状態・通院間隔・今後についてお話させていただきます。
施術後は代謝が良くなっておりますので、待合室にてミネラルウォーターをお召し上がり下さい。
⑨ お会計とご予約。
受付にて、お会計と次回のご予約をお願い致します。
お帰りの際に、施術後の過ごし方など、ご参考にお読みいただく冊子をお渡ししております。
気をつけてお帰り下さい。
施 術 料 金
根本改善 プラス100(全身) 100分 4,980円
根本改善 基本80 (全身) 80分 3,980円
部位別60(局所) 60分 2,980円
部位別40(局所) 40分 1,980円
交通事故治療(自賠責) 0円
*料金は税込みです。
*はじめての方は、別途、初診料 +2,000円 が必要です。
*各コースの違いは『コース・料金』のページをご欄下さい。
一緒に良くしましょう!
お気軽にご来院下さい。
お待ちしております。
お気軽にお問合せ下さい。0742-46-3311平日:9時~12時30/3時~8時
土曜:9時~12時30/3時~5時
休診:日曜・祝日 ・第1木曜午後